Cancellation Policy
Do Goope, as you like!
About ShiShiDesign
How to Customize
Goope(グーペ)では、HTMLとCSSを編集することができるので、ある程度の知識があれば、デザインのアレンジ(カスタマイズ)も可能です。
このページでは、「かんたん編集だけでは物足りない!」「自力でカスタマイズしてみたい!」と思う方に向けて、HTML&CSS編集のヒントをご紹介します。 興味がある方はぜひチャレンジを!
ただし、あくまでご自身の責任のもとで行ってくださいね。自信の無い方は、お気軽にご相談・ご依頼ください。
このサイトは、『シシデザイン』がグーペを使って制作しています。
シシデザインは、東京の下町(東京都墨田区)を拠点にする、
個人事業/SOHOスタイルの小さなデザイン工房です。
※2023年11月に苫小牧市へ移転いたしました。
グーペでの制作実績は50社以上!(リニューアル含む)→制作実績はこちら
当工房独自のノウハウを駆使し、グーペの良さを最大限に引き出した、
オリジナリティのあるホームページを制作させていただきます。
その他、ロゴ制作や印刷物のデザイン実績も豊富です。→詳しくはこちら
コブリなデザイナーと、キマグレなアシスタントだけの小さな工房ですが、
「獅子」のようにプライドを持ってお仕事させていただきます。
どうぞお気軽にお問い合わせください。
※シシデザインでは、収益金の一部を動物保護に尽力されている団体へ寄付しています。
グーぺは敵か味方か?!
実は、グーペが登場した時、独立したばかりのわたくしは「商売上がったりや!」と焦りました。
Webデザイナー危ういぞ、と本気で心配になりました。
でも・・更新が楽ちんってのは、とてもいいことです。
『ホームページをプロに頼んでデザインしてもらったのはいいけど・・』
『更新を依頼するのが面倒』とか、『なかなか対応してもらえない』とか。
それじゃ、いけないと思うのです。
ホームページもブログも、作っただけではモッタイナイ。
"更新"という鮮度のイイ栄養をあげて、生き生きと息づかせることで
はじめて、真に機能するのだと思います。
というわけで、シシデザインでは、
積極的に「グーペ(Goope)」をオススメしています。
カスタマイズならお任せください!
デザインして→設置して→サイトを立ち上げるところまでをお手伝いし、あとはお客様ご自身で、どんどん更新してもらっています。
もちろん、分からないところはフォローもいたします。
自分でできちゃう人はそれで素晴らしい。
でももし、もっとオリジナリティを出したい!と思ったら・・
そのときはぜひシシデザインまでご相談ください♪